開催日 | 行事名 | 申込方法 | 備 考 | |
---|---|---|---|---|
令和5年 (2023年) |
5月20日(土) | 第22回定期総会 | 申込不要 | 終了 |
7月2日(日) | 七夕飾り作り | 事前申込 | 終了 | |
8月20日(日) | カラオケを楽しむ集い | 事前申込 | 終了 | |
9月22日(金) | ふれあい寄席 | 事前申込 | 終了 |
|
10月29日(日) | ふれあい秋まつり | 申込不要 | 準備中 | |
令和6年 (2024年) |
1月5日(木) | 新春書初め会 | ー | 詳細未定 |
1月21日(日) | 親子餅つき会 | ー | 詳細未定 | |
2月25日(日) | 新春カラオケ大会 | ー | 詳細未定 |
開催日 | 令和5年5月20日(土) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催時間 | 18時〜19時 | |
議案 | 令和4年度決算・事業報告 令和5年度予算・事業計画、その他 |
開催日 | 令和5年7月2日(日) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催時間 | 10時〜12時 | |
募集対象 | 小学校3年生以下 | |
募集人数 | 先着15名 | |
募集期間 | 6月14日(水)〜6月28日(水) | |
予約受付 時間 |
10時〜20時 窓口または電話にて受付 (月曜日は休館) 電話:042-390-3283 |
|
参加費 | 無料 おみやげ付 |
|
そ の 他 | ささ竹、折り紙等はセンターで 用意します。 ハサミ(名前入り)は持参して ください。 |
開催日 | 令和5年8月20日(日) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催時間 | 10時〜14時 | |
募集対象 | 東村山市在住、在勤 | |
募集人数 | 先着30名 定員になり次第、締切り |
|
予約受付 期間 |
7月30日(日)〜8月13日(日) 当センター窓口にて受付 |
|
予約受付 時間 |
10時〜20時 電話受付不可 |
|
参加費 | 500円 軽食、飲み物付き |
|
その他 | 歌唱は2コーラスまで |
開催日 | 令和5年9月22日(金) | |
開場時刻 | 17時30分開場 |
|
開演時刻 | 18時開演 | |
予約受付期間 | 9月3日(日)〜9月17(日) 当センター窓口にて受付 (電話受付不可) |
|
予約受付 時間 |
9時〜20時 | |
募集人数 | 先着60名 定員になり次第、締切り |
|
木戸銭 | 無料 | |
出演者 | 柳亭こみち 漫才師 ニックス 柳家しろ八 |
開催日 | 令和5年10月29日(日) 雨天決行 | ![]() ![]() ![]() |
会場 | 栄町ふれあいセンター前広場 | |
開催時間 | 10時〜14時 | |
催し物 | 手話ダンス・太極拳・演舞・腹話術 ゴスペルソング・民謡踊り・フラダンス 沖縄民謡・ビンゴゲーム |
|
模擬店 | やきとり・ヤキソバ・綿あめ ヨーヨーつり その他飲料 |
|
その他 | ☆お楽しみ券(ふれあいだよりに記載) ・ヨーヨーつり、綿あめ、ジュース いずれかを楽しめます。 ☆ふれあい抽選券(ふれあいだよりに記載) ・1回/1人抽選出来ます。 |
開催日 | 令和6年1月5日(木) | |
募集対象 | − | |
募集人数 | − | |
開催時間 | − | |
募集期間 | − | |
予約受付 時間 |
− | |
参加費 | − | |
その他 | − |
開催日 | 令和6年1月21日(日) | ![]() ![]() |
開催時間 | − | |
模擬店 | − | |
その他 | − |
開催日 | 令和6年2月25日(日) |
|
開催時間 | − | |
募集対象 | − | |
募集人数 | − | |
募集期間 | − | |
申込受付 時間 |
− | |
参加費 | − | |
審査員 | − | |
その他 | − |