栄町ふれあいセンターを利用して活動しているサークルをご紹介します。
詳しい活動内容については、センター窓口へお問い合わせください。
サークル名 | 活動内容 | コメント |
---|---|---|
銀将クラブ | 将棋の対局 | 会員の親睦と年2回の大会 |
栄町囲碁同好会 | 囲碁の対局 |
サークル名 | 活動内容 | コメント |
---|---|---|
アリポエ東村山 | フラダンス | |
ブーゲンビレア萩山 | ハワイアン、フラダンス | |
Sunny Clap | キッズダンス、ストリートダンス | 軽快なリズムに乗ってダンスを! |
華耀会 フォークダンスサークル | フォークダンス | フォークダンスの研修と会員同志の親睦 |
東村山市福寿学苑会 ダンス部 |
フォークダンス | |
サークル名 | 活動内容 | コメント |
---|---|---|
サンデーサッカークラブ | 少年サッカーの普及、 育成 |
|
サークル名 | 活動内容 | コメント |
---|---|---|
手話ダンス「空」 | 手話ダンス | 手話ダンスを習得し、ボランティア活動をしていく。 |
サークル名 | 活動内容 | コメント |
---|---|---|
第2第3さかえ会 カラオケクラブ |
カラオケ | カラオケのレッスン |
栄町ふれあいカラオケ会 | カラオケ | カラオケの自主練習 |
サークル名 | 活動内容 | コメント |
---|---|---|
栄町保健推進員会 | 地域住民の健康つくり | ふまねっと(体操)・カナリヤ(コーラス)・手芸・ハイキング等 活動日程はこちら |
栄町体力つくり推進委員会 | 地域住民の健康つくり | スポーツ活動を通しての健康・体力・繋がり作り。 |
いきいき栄元気塾 | 高齢者のお楽しみ会 | 手芸・合唱・筋力補強等 |
気功会 | 太極拳 | 太極拳の復習と予習 |
健康智の会 | 脳の活性化 | 健康麻雀・軽体操・カラオケ等 |
健身サークルさかえ | 太極拳 | 健康増進、体力・筋力維持の中国体操 太極拳の修得と研鑚 |
サークル名 | 活動内容 | コメント |
---|---|---|
編物サークル | 編み物で趣味の作品作り | |
楽描会 | 絵手紙・ヴァイオリ他 | はがき絵を楽しみながら描く。オカリナ合奏を楽しむ |
レテの会 | 絵画教室 | ・絵画を描きながら互いに技術向上を目指す。 ・油絵、水彩など材料は何でもよしとしている |
サークル名 | 活動内容 | コメント |
---|---|---|
久米川連 | 阿波踊り | 阿波踊りを通した地域活性化と、各地お祭りでの演舞 |
勝雲会 | 能の謡曲と仕舞 | 能楽金剛流の謡曲と仕舞の練習 |
すみれ会 | 日本舞踊 | |
東村山新陰流同好会 | 新陰流、影流の探求と稽古 | ・新陰流剣術を学び探求と稽古。 ・柳生新陰流と疋田陰流を中心に |
東村山蘭王会 | 日本舞踊 | 日本の踊りに関する学習。民謡〜古典までの稽古を学び趣味を生かした地域交流。地域行事への参加。 |
能楽を楽しむ会 | 能(謡曲と仕舞) | 謡、仕舞の練習。謡跡巡り。観能。 |
サークル名 | 活動内容 | コメント |
---|---|---|
栄町第一さかえ会 | 老人会活動 | ラジオ体操、太極拳、地域ボランティア、清掃等 |
第二さかえ会 | 老人会活動 | 趣味の会として、踊り・カラオケ・塗り絵等の室内、グランドゴルフ・輪投げ・歩こう会等の屋外の活動。 |
第三さかえ会 | 老人会活動 | グランドゴルフ・輪投げ・ペタンク・健康体操・カラオケ教室 |
八坂寿会 | 老人会活動 | 趣味に即したサークル活動(舞踊・グランドゴルフ・カラオケ・麻雀)旅行、誕生会等を通しての仲間づくり、友愛活動、社会奉仕活動他 詳細はこちら |
〒189-0013
東京都東村山栄町2丁目25番地5
TEL 042-390-3283
FAX 042-390-3284